『Plastic People プラスチックピープル』上映会のご案内

SDGs活動支援センターが、特定非営利活動法人プラスチックフリージャパンと共催で
『Plastic People プラスチックピープル』という映画の上映会をみなぱーくで開催します
(有料で事前申し込みが必要)。

この映画は、マイクロプラスチックの環境汚染と人体への影響を探るドキュメンタリー映画。
概要は以下のとおりです。
——————
海洋や大気、食品を通じて体内に侵入するマイクロプラスチックが、脳や臓器に蓄積し、心臓病、糖尿病、ガン、不妊症などの健康問題を引き起こす可能性を指摘。科学者や個人の視点から、プラスチックが決して消えず、微小な粒子として地球と人体に残り続ける「見えない危機」を描きます。現代社会のプラスチック依存とその代償を問い、問題解決への模索を提示する作品です。映画は、環境問題への警鐘とともに、個人や社会がマイクロプラスチック問題にどう向き合うかを考えるきっかけを提供する内容です。(上映時間81分)
——————
会場ではパネルも併設し、映画鑑賞後は資料やパネルについて解説があるそうです。
かなり内容の濃い良い映画だと思いますので、お時間がございましたら足をお運びください。
https://sdgs.or.jp/2025/06/10/plasticpeople0720/

【上映会日時】7/20(日)
• 12:30開場
• 13:00~14:30 映画上映
• 14:30~15:00 映画や資料についての解説 ※自由参加
• 15:00~15:15 併設パネル鑑賞
【参加料】
• 大人:1,500円
• 高校、大学生:1,200円
• 中学生以下:800円   ※いずれも資料代込み
【場所】藤沢商工会議所ミナパーク 多目的ホール1
【共催・問い合わせ】
特定非営利活動法人プラスチックフリージャパン
ご担当:広瀬様 info@plasticfreejapan.org
一般社団法人SDGs活動支援センター

【申込方法(事前)】
Peatix:
https://plasticpeople.peatix.com/view

【映画の予告編】
こちらからどうぞ↓↓
https://vimeo.com/1092963662

関連記事

  1. 松竹大歌舞伎藤沢公演のご案内
  2. ルミネはたの眼科湘南アイバンク設立20周年コンサートのおしらせ
  3. ノグチミエコ公開アート展「光あれ」&ステラコートコンサ…
  4. 松竹大歌舞伎藤沢公演のお知らせ
PAGE TOP